2010年12月20日
鬼鷲公演終了!!
鬼鷲、4公演早くも
終わっちゃいました...!
最後の公演には
肝高の阿麻和利の方々が!!!
オープニングアトラクション
として出て頂きました!!
かなえにとっては
阿麻和利は本当に憧れの舞台で
この出演者の側で共演できるなんて
夢にも思ってなくて

2年前にかなえが6年生の時
母さんに初めて
阿麻和利観に連れて行かれました
はじめは
何よ、組踊りとか...
眠くなるし!!
くらいにしか思って
なかったんですけど
...
...。
ね....!!
見た人なら
分かると思うんですけど
舞台見たら
眠っても居られませんよね

最初の通路で踊ってる人たちが
めっちゃ笑顔で踊ってて...!!
それも1人2人じゃなくて
全員が。
衝撃でした

ほんとに
通路の人達しか見てませんでした

その時のパンフ残ってるんですけど
今年の尚巴志メンの人も出てたみたいで
ちょっと感激しました
何か、もう
同年代くらいの人たちが
こんなに頑張って
ほんとにキラキラしてました

それで
阿麻和利で感動しまくった
うちのままサンが
尚巴志の情報をGETしてきて
一番最初の「翔べ!尚巴志」
観させてもらいました

最初の公演は
正直あんまり印象に残る
舞台じゃなかったと思います
阿麻和利の印象が
強かったのかも
しれないんですけど

阿麻和利は
「勝連に引っ越そうよ!!」
ってままサンや、ぱぱサンに
本気でお願いするほど
大好きな憧れの舞台でした
だから、それがきっかけで
尚巴志も知ったし
尚巴志ならかなえも参加できる!!
って佐敷の公演に
滑り込みセーフで
入ったんですよね

そんな事とか考えてたら
オープニングアトラクションを
舞台袖から見てるだけで
泣けてきて
肝高の詩を
歌いながら
泣きそうでした
何もかも思い出して
ほんとに親に感謝しないとな、
って思ったし
ここに立ててる事も
すごいなって思いました
かなえは
この尚巴志メンに
めぐり合えてほんとに
幸せ者だなって思います
学校にはいないような
とっても色んな話が出来る
友達、先輩がいて
学校の数十倍楽しくて

何かもうとてもいい経験が
出来てると思います
えっと、何かもう
何が言いたいのか分からない感じに
なっちゃってるんですけど...((汗
許してください

鬼鷲の公演の事については
他の記事に書くことにします

Posted by かなぶんの羽 at 16:45│Comments(0)
│+.*☮diary☮*.+